blog
2020/04/10 16:31
皆様御存知の通り、いま日本を始め世界中の国々がかつて経験したことのない感染症に脅かされています。老いも若きも富める人もそうでない人も男女の区別なく襲ってくる恐怖に人類は立ち向かっています。日本もそ...
2020/03/24 15:02
ネパールもタイも、外出禁止になったりお店が営業できなくなったり…。didiとやりとりのある方々も沢山います。どうかご無事で!と願わずにいられません。「海外旅行を計画していたのに😢」という方もいらっしゃる...
2020/01/21 12:23
こんにちは!SONOGAです。久しぶりにマンガを描きました!曼谷雑貨店からdidiが始まった2003年から約10年、didiは福岡赤坂本店をはじめさまざまな商業施設で福岡のみなさまにお会いしてきました。このブログを読...
2020/01/10 10:34
今回、didiオリジナル最高品質パシュミナ大判ストールのオーダー受注を承ります。【カラーオーダーは2020年1月31日にて一旦締め切りとさせていただきます。ご注文いただきましたストールのお届けは2月末を予定し...
2020/01/10 09:58
その3はこちらhttps://didi.fashionstore.jp/blog/2020/01/08/132651パシュミナのオーダーには、色の指定が必要です。無漂白・無染色のものもナチュラルで使いやすくて素敵ですが、グラデーションのパシュミナも...
2020/01/08 13:26
その2はこちらhttps://didi.fashionstore.jp/blog/2020/01/05/205544○機織りをするこちらの女性は、この工房でも古株で腕のいい職人です。見事な手捌きですね。動画では右手に房を持って叩いているような動作が...
2020/01/05 20:55
その1はこちらhttps://didi.fashionstore.jp/blog/2019/12/25/154530極上パシュミナ、できるまで その2○集めたヤギの毛を紡ぎ、染色するパシュミナの原料となるヤギの冬毛は、ヒトの頭髪と比べると5分の1~7分...
2019/12/25 15:45
こんにちは、スタッフRです。店頭で大好評を頂いております、パシュミナストール。もうお試しいただけましたか?その柔らかさ・風合い・クオリティーは、触れて体験していただければ、最もよくお分かりになるかと...
2019/11/28 17:18
didiの明るいサリーの色を、普段使いだけでなくご自分のステージでお使いくださる方もたくさんいらっしゃいます。実にさまざまなジャンルの音楽にマッチするんだなあ!とスタッフも興味深く写真を拝見しています...
2019/11/23 11:07
今回初めて、東北地方にdidiが進出。ネパール・カトマンズのこと、サリーのこと、工場や女性支援のこと……。いろいろとお話ししながら実際にdidiの商品をご覧いただく会、いわば出張販売 兼 試着会 兼 ワークショ...
2019/11/13 16:06
【首元にぬくもりを。パシュミナ届きました】今年の冬も、ネパールの山からパシュミナがやってきました。とても希少なヒマラヤ山羊から生み出される極上の産毛のみを使用したパシュミナ。didi厳選のこだわり商品...
2019/10/18 17:00
【こちらのご案内は一度10/31にて締め切らせていただきました。皆さまのご注文誠にありがとうございました】didiのTABIは、ネパールのシルクサリーを使用し、ネパール・カトマンズの工場にて1足1足ミシン掛けして...
2019/09/18 20:51
お久しぶりです。スタッフRです。ネパール渡航からずいぶん時間が経ってしまったのですが、この手記のおかげでいつでもカトマンズの10日間の記憶が蘇ります。とっさの手書き、拙い文章、でも読み返すたびに初めて...
2019/07/16 13:36
didi Sonogaのエシカル対談、第5弾です。第4弾はこちら→ https://didi.fashionstore.jp/blog/2019/06/12/123637今回のゲスト、実はdidiと出会ったばかり。すぐに大ファンになってくださって、この対談が決まりま...
2019/06/29 14:15
「didiとネパール エシカル編」のイラスト版ができました。世界最貧国でdidiができること考えることをわかりやすくお伝えできればと思います。didiは16年前から、ネパールのみんな、スタッフ、そしてお客様とと...